Skip to main content
株式会社パソナグループと株式会社日本旅行は、観光分野での新産業の創出を目的に連携し、パソナグループの株式会社All Japan Tourism Allianceに日本旅行グループが出資。2022年7月より営業を開始しました。 All Japan Tourism Allianceでは、1905年創業で、日本で最も歴史のある総合旅行会社として関西圏を中心に豊富な旅行商品を手掛ける日本旅行グループと、兵庫県淡路島などで自治体や地元企業、地域住民と連携しながら、「人材誘致」による独自の地方創生事業を展開するパソナグループが、両社の強みを活かして、淡路島を舞台に、観光分野での新産業の創出を通じた雇用創造や、観光振興によるさらなる交流人口の創出を目指してまいります。 パソナグループと日本旅行グループは本取り組みを通して、地域の活性化に貢献するとともに、「観光立国」としての更なる発展に尽力してまいります。
株式会社パソナグループは、全国の自治体と地域活性化に関する実践的な「包括連携協定」を締結し、地域の社会課題解決に取り組む人材や企業の誘致・交流を促進し、地域に根差した新産業創造と雇用創出、豊かな生き方・働き方を実現できる街づくりに取り組む「地域共創プロジェクト」を2022年7月20日(水)より開始しました。 「地域共創プロジェクト」では、地域企業と複業人材のマッチングに強みを持つ株式会社パソナJOB HUBなどグループ各社とともに、各自治体が抱える課題に合わせて「包括連携協定」を締結。具体的な課題解決に向けた相談対応を行い、これまで培ってきたノウハウを活かして課題に即したソリューションをワンストップで提供します。 取り組みの第一弾として、地方自治体のシティプロモーション事業支援を展開する株式会社地方創生は、香川県坂出市と包括連携協定を7月26日(火)に締結しました。本取り組みを通して、地域や地域企業の持続的な成長発展を支援し、地域における雇用創出、地域の特性を活かした真の地方創生の実現に貢献してまいります。
株式会社パソナグループは、禅やヨガの要素を取り入れた瞑想・呼吸法などのアクティビティで精神を整える座禅リトリートを提供する施設「禅坊 靖寧(ぜんぼうせいねい)」(兵庫県淡路市)をメタバース空間に再現し、世界中のどこからでもオンライン上でアクティビティを体験できる『ZENメタバース体験ツアー』を開催しました。 本ツアーでは、メタバース上に再現された「禅坊 靖寧」に、自身で作成したアバターを使って入り、インストラクターの指導のもと座禅リトリートを体験できるほか、参加者による懇親会も実施。メタバース空間には、パソコンやスマートフォンを含む様々なデバイスから接続することができ、VRゴーグルやイヤフォンを使用することで映像や音による没入効果を高め、よりリアルな体験をすることができます。 パソナグループは本取り組みを通して、メタバース空間を活用した新たな体験型オンライン観光サービスを開発し、新たなテクノロジーを活用した地方創生を推進してまいります。
株式会社パソナJOB HUBは、愛媛県松山市から受託し運営する「だんだん複業団※(都市部人材デュアルワーク支援業務)」の一環として、主に市内の中小企業と都市部に住む複業希望者が相互理解を深めるプラットフォーム「だんだんコミュニティ」を、9月1日(木)に新設しました。 パソナJOB HUBは、2020年度より松山市内の中小企業と主に都市部に住む複業希望者とのマッチング事業「だんだん複業団」を受託・運営し、市内企業・団体が抱える課題解決につなげると共に、複業人材との継続的な関係構築による関係人口の創出を目指しています。 本年度は「だんだん複業団」の一環として、市内企業と都市部人材が相互理解を深めるプラットフォーム「だんだんコミュニティ」を新設。コミュニティに登録した“団員”は、オンラインコミュニケーションツール「Slack」のチャットルーム内にて団員同士でコミュニケーションが図れるほか、地域の最新情報の閲覧や自己紹介コラムの作成・投稿、松山市内の企業・団体との交流イベント等に参加し、相互理解を深めることができます。 パソナJOB HUBは本取り組みを通して、市内企業と都市部人材が継続的につながることができる仕組みを構築し、地域複業を通じた多様な働き方の創出と、愛媛県松山市に継続的に関わる関係人口の創出に貢献してまいります。