NECカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 (MEDIAS女子部)、株式会社千趣会 (ベルメゾン) 、株式会社パソナテック (WOMAN*IT PROJECT) 、株式会社mediba (スマホガール)、の4社は、スマートフォンで楽しく気軽に女子力upを目指すためのコミュニティ 「スマホステキ女子部」を結成。8月22日(水)より、公式Facebookページをオープンし、活動を開始いたします。
当コミュニティでは、日本の女性がもっと素敵になる機会を、公式Facebookページでのコミュニケーションと年4回開催する予定のイベントにより提供していきます。
コミュニティの参加者は、今話題のスマートフォンを利用してもっとステキになりたい、自分を向上させたいと思っている女性の方すべてを想定しています。参加者の中で、特にアクティブでコミュニティ参加意欲・発信意欲のある方には、自ら情報を発信することやイベントを企画していただくことも検討しています。
「スマホステキ女子部」は、運営する企業と参加するユーザーが、Facebookとイベントを通じて一体となって有機的に活動していく、今の時代ならではコミュニティを目指します。
そんな「スマホステキ女子部」の記念すべき第1回イベント『一目置かれるビジネスマナーの日本酒選び』を10月3日(水) 、パソナグループ本部 (東京都千代田区) にて開催いたします。
当日は、女性には敷居が高いと思われがちな日本酒のマメ知識と、お酒にまつわるビジネスマナーをご紹介。さらに、最新のお酒アプリと接待の場でのスマホ活用術で、一目置かれるステキ女子、一歩先行くステキ女子を目指します。
イベントへは、公式Facebookページから参加申し込みが可能です。 会場では、簡単なおつまみとともに日本酒が試飲できるスペースも設ける予定です。
「スマホステキ女子部」では、今後もファッション・ビューティー系、Lifestyle系、マネー系、心の教養系、トラベル系、就活・婚活・妊活等々と、女性が気になるテーマでのイベントを順次開催し、前向きに頑張る素敵な女性たちを応援していきます。
スマホステキ女子部公式ロゴマーク
日本女性のステキを象徴する本当の美しさと「凛」としたイメージを醸し出すよう、赤と白の配色のシンプルなデザインにしました。
「つぼみ」のイラストには、これから先、さらに花開きましょうというメッセージを込めています。
『一目置かれるビジネスマナーの日本酒選び』 概要
開催日時 |
10月3日(水) 19:00 ~ (開場:18:30) |
会場 |
パソナグループ本部 (東京都千代田区大手町2-6-4) |
概要 |
<第一部> 「ビジネスシーンで使える日本酒マメ知識」
<第二部> 「使える お酒系アプリと接待でのスマホ活用術」 |
ゲスト |
SAKELIFE (http://sakelife.jp/) |
募集人数 |
100名様 (専用Facebookページで事前申し込み) |
参加費 |
おひとり様1000円 (予定) |
<ゲスト会社のプロフィール>
SAKELIFEは、500年続く老舗酒屋の25代目が発案した日本酒の定期購入サービスです。いかにお酒を楽しんでもらえるか、嗜みを提供できるかを重視しているため、日本中から厳選した日本酒を毎月お届けするほかに、隔月で酒器、そしてお酒に関する情報満載のメルマガも週一回配信しています。コースには、市場では流通していないお酒や、熟成させた日本酒も含まれまた、毎月の配送先変更も可能なためギフト利用も出来、日本酒初心者から日本酒上級者の方まで、幅広い層に支持されています。
幹事会社の概要
【NECカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社】
スマートフォンならびにフィーチャーフォンの企画・開発・生産・保守および各種サービスの運営を行っており、現在、MEDIASシリーズならびにG'zOneシリーズのスマートフォンを国内外に向けて提供しています。ファッションアイテムを管理できる「Style up Closet」、ステキなアイテムやコーディネート写真を共有できる「SutekiSnap」など女性に便利なアプリの提供や、Androidスマートフォンを楽しく使いこなすための、おすすめアプリやうれしい機能の情報がつまったポータルサイト「MEDIAS女子部」 (http://www.medias-joshibu.net/) の運営も行っています。
【株式会社千趣会】
千趣会は、「ウーマン スマイル カンパニー」として、女性の毎日に笑顔をお届けできるよう、女性のライフスタイルに寄り添った商品・サービスを提供しています。
千趣会が運営するベルメゾンネット (http://www.bellemaison.jp/) では、ファッション・インテリア雑貨等を常時3万点以上取り揃え、多くの女性にショッピングを楽しんでいただいています。
また、昨今ではショッピングのみならず、日々の体調管理が出来るアプリなど、スマートフォンを利用する女性の日々の生活を便利かつ彩りを与えるべく、女性視点のアプリ開発にも積極的に取り組んでいます。
【株式会社パソナテック】
総合人材サービスのパソナグループにおいて、ITに特化した人材サービス、アウトソーシング、グローバルソーシングを事業基盤としたサービスを展開しています。「ITエンジニア、クリエイターのキャリア創造カンパニー」として、ひとりひとりが目指すキャリアゴールに到達するための様々なサポート体制を構築。2007年「IT女子がイキイキと輝けるフィールドを創造する」というコンセプトのもと「WOMAN*IT PROJECT」 (http://www.pasonatech.co.jp/woman_it/) を発足、キャリアセミナーイベントの開催やWebを通じた情報発信を通じて、IT業界で生きる女性を応援しています。
【株式会社mediba】
KDDIのauポータルを中心に広告事業、メディアプロデュース事業、新規事業を展開し、進化を続けるモバイル業界における企業とユーザーをつなぐサービスを提供しています。medibaが運営する「スマホガール」 (http://spgirl.jp/) は、AndroidおよびiPhoneをお使いの女性ユーザーを対象とした、スマートフォン情報サイトです。おすすめアプリのレビュー、便利な機能や注目機種、周辺機器の紹介、お洒落なケースやデコレーションのハウツーなど、スマートフォン初心者の方や、これからスマートフォン機種を持ちたい方が参考にしていただけるような、バイブル的なサイトを目指しています。