In this system, I am using JavaScript. Please use after you enable the JavaScript.
Skip to main content
パソナグループ
会社情報
IR情報
採用情報
サステナビリティ活動
お問合せ
メニュー
サイトマップ
女性起業家支援トータルプログラム : Ladies Be Ambitious!!
Pasona Group Inc.
個人情報の取扱いについて
EN
MENU
会社情報
IR情報
社員採用情報
サステナビリティ活動
お仕事をお探しの方へ
企業ご担当者様へ
WEBマガジン「INITIATIVE」
English
パソナグループ
>
NEWS&TOPICS
>
一覧
>
ベネフィット・ワン 愛媛県内で6拠点目離島のサテライトオフィス『上島ベース』12月開設
News&Topics
一覧ページへ
2019.11.07
ベネフィット・ワン 愛媛県内で6拠点目
離島のサテライトオフィス『上島ベース』12月開設
株式会社
ベネフィット・ワン
(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 白石徳生)は、愛媛県および愛媛県越智郡上島町と連携し、県内での雇用創出と地域経済の活性化を目的に、県内で6拠点目にとなる離島のサテライトオフィス『上島(かみじま)ベース』(愛媛県越智郡上島町)を2019年12月に開設いたします。
それに先立ち、愛媛県の立ち会いのもと、上島町、ベネフィット・ワンによる「連携協定書調印式」を11月13日(水)に上島町役場弓削庁舎にて実施いたします。
▲上島町 航空写真(上島町提供)
▲オフィス前景(上島町提供)
『上島ベース』開設を通じて、地元での就業・職場復帰を希望する方々を雇用するほか、上島町が推進する移住促進事業とも連携し、都市部からの移住・UI ターンを促進してまいります。
ベネフィット・ワンは、2007年より松山オペレーションセンターを愛媛県松山市に開設し、福利厚生サービスや健診などの予約代行等を行うカスタマーセンター機能、福利厚生にまつわる事務代行や公共料金の精算代行等を行う事務センター機能を有する拠点として、地元の方々を中心に現在約600名を雇用しております。 また、昨年より更なる地方での雇用創出、地域経済の活性化を目的に、
「愛南ベース」
(愛媛県南宇和郡愛南町)、
「八幡浜ベース」
(愛媛県八幡浜市)、
「宿毛ベース」
(高知県宿毛市)、
「久万高原ベース」
(愛媛県久万高原町)、
「内子ベース」
(愛媛県内子町)を開設し、現在約75名の方が就業しています。
ベネフィット・ワンは、今後も地域と連携することで、雇用形態や働く場所に関わらず、多様な人材の活用を進め、地方での雇用創出・地域経済の活性化に寄与してまいります。
連携協定書調印式 概要
日時
2019年11月13日(水)10:50~11:10
場所
上島町弓削庁舎3階第1会議室
愛媛県越智郡上島町弓削下弓削210
内容
・調印者挨拶
上島町長 宮脇馨
ベネフィット・ワン 代表取締役社長 白石徳生
・立会者挨拶
経済労働部産業雇用局長 河瀬利文(知事メッセージ披露)
・調印
・質疑応答
・記念撮影
サテライトオフィス「上島ベース」概要
開設日
2019年12月予定
住所
愛媛県越智郡上島町弓削上弓削218-2
※上島町老人福祉センター内の旧機能回復訓練室に開設
雇用人数
最大11名
面積
約71㎡
機能
松山オペレーションセンターの事務センター機能の一部を運営
(各種書類や伝票の照合業務、データ入力、提携施設への確認・問合せ等)
ベネフィット・ワン 会社概要
会社名
株式会社ベネフィット・ワン
所在地
東京都千代田区大手町二丁目6番2号
設立
1996年3月15日
代表者
代表取締役社長 白石徳生
事業内容
福利厚生事業/インセンティブ事業/CRM(Customer Relationship Management)事業/
ヘルスケア事業/パーソナル事業/購買・精算代行事業/旅行事業/ペイロール事業
報道関係の方からのお問い合わせ
株式会社パソナグループ 広報部
03-6734-0215
一覧ページへ