In this system, I am using JavaScript. Please use after you enable the JavaScript.
Skip to main content
パソナグループ
会社情報
IR情報
採用情報
サステナビリティ活動
お問合せ
メニュー
サイトマップ
女性起業家支援トータルプログラム : Ladies Be Ambitious!!
Pasona Group Inc.
個人情報の取扱いについて
EN
MENU
会社情報
IR情報
社員採用情報
サステナビリティ活動
お仕事をお探しの方へ
企業ご担当者様へ
WEBマガジン「INITIATIVE」
English
パソナグループ
>
NEWS&TOPICS
>
ニュースリリース
>
SDGs達成を実現する次世代リーダー育成「YUNGA アンバサダープログラム2021」主催ウェビナー『文化×サステイナビリティ』5/21(金)開催~ 日本文化から学ぶサステイナブルな要素とは ~
News&Topics
一覧ページへ
2021.05.20
SDGs達成を実現する次世代リーダー育成「YUNGA アンバサダープログラム2021」主催
ウェビナー『文化×サステイナビリティ』5/21(金)開催
~
日本文化から学ぶサステイナブルな要素とは ~
株式会社パソナグループ
(本社:東京都千代田区、代表取締役グループ代表 南部靖之)は、国内の大学生を対象に、社会課題解決向けて主体的に行動する次世代リーダー育成を行う『YUNGAアンバサダープログラム2021(※)』の活動の一環として、SDGs達成に関心のある企業担当者・学生・一般参加者を対象にしたウェビナー『文化×サステイナビリティ~日本文化から学ぶサステイナブルな要素とは~』を5月21日(金)に開催いたします。
2015年の国連サミットで「持続可能な開発のための2030アジェンダ」が採択され、持続可能な開発目標(SDGs)への取り組みが世界的に進展しています。一方、withコロナ時代において、若者が実際にSDGsについて直接体験を通じて学べる機会は多くありません。
パソナグループが運営する「YUNGAアンバサダープログラム2021」では、SDGs達成に向けて各分野で活動する第一人者の3名によるウェビナー『文化×サステイナビリティ ~日本文化から学ぶサステイナブルな要素とは~』を開催いたします。
同ウェビナーは「YUNGAアンバサダープログラム2021」に参画する大学生28名のうち有志4名が、当日の運営・司会進行を担当し、日本文化から紐解く日本ならではの循環型社会について発信するとともに、パネルディカッションを通してすぐに行動に移せるSDGs達成に向けたアクションについて議論します。
『文化×サステイナビリティ~日本文化から学ぶサステイナブルな要素とは~』概要
日時
2021年5月21日(金)18:30~20:30
場所
ZOOMを用いたオンラインでの開催
対象者
SDGs達成に関心のある企業担当者、および一般参加者、学生
内容
・講演①「SDGsと日本文化」
登壇/田中 朋清氏(石清水八幡宮権宮司、京都芸術大学SDGs推進室長)
・講演②「サーキュラーエコノミーと日本の循環型社会」
登壇/加藤 佑氏(ハーチ株式会社代表取締役、『IDEA FOR GOOD』創刊者兼編集長)
・パネルディスカッション
パネラー/
田中 朋清氏(石清水八幡宮権宮司、京都芸術大学SDGs推進室長)
加藤 佑氏(ハーチ株式会社代表取締役、『IDEA FOR GOOD』創刊者兼編集長)
馬場 晃紀、和田 早織(YUNGAアンバサダー代表者)
ファシリテーター/
加藤 遼(株式会社パソナJOBHUB ソーシャルイノベーション部 兼 事業開発部部長)
定員
150名
費用
無料
参加方法
下記よりお申込みください ※ お申込締切:5月20日(木)23:59
https://peatix.com/event/1894008
お問合せ
株式会社パソナグループYUNGA JAPAN事務局
info@yungajapan.org
備考
同ウェビナーは「YUNGAアンバサダープログラム2021」に参画する大学生4名が、
当日の運営を担当し、実施いたします
※(参考)YUNGA アンバサダープログラム2021概要
パソナグループが運営する「YUNGA アンバサダープログラム2021」は国内の大学生を対象に、国連下部組織であるYUNGA、及び国連機関をはじめとした国内外のSDGs関連組織トップリーダーによる教育機会を提供しています。本プログラムでは約1年間の研修を通して、参加者自身が実際にSDGs達成に向けた社会課題解決へのアクションプランを立案・実行するとともに、英語を中心にコミュニケーションを行うことで、世界で活躍し、SDGs達成を牽引する次世代リーダーを育みます。プログラム全課程を修了した参加者には、YUNGA公認の「YUNGAアンバサダー認定書」を授与します。
YUNGA(Youth and United Nations Global Alliance)は、国連諸機関、市民社会団体、また子供や若者と協力する他の組織間におけるパートナーシップとして、飢餓の解決や食糧問題のために国際的な取り組みを主導する国際連合食糧農業機関(Food and Agriculture Organization of the United Nations, FAO)傘下のもと、2009年に設立されました。青少年や若者が世界の課題を学び、それに対して行動を起こしていくための“チャレンジバッヂプログラム”を構築・提供しています。
パソナグループは、YUNGA日本支部となる「YUNGA Japan」の運営を行っています。
<YUNGA Japan公式Facebookページ>
https://www.facebook.com/yungajapan/
報道関係の方からのお問い合わせ
株式会社パソナグループ 広報部
03-6734-0215
03-6734-0231(平日9:00~17:30)
social-activist-club@pasonagroup.co.jp
URL
www.pasonagroup.co.jp/lba/
03-6734-0231(平日9:00~17:30)
social-activist-club@pasonagroup.co.jp
URL
www.pasonagroup.co.jp/lba/
一覧ページへ