Skip to main content
一覧ページへ
2010.09.29
株式会社パソナ(本社:東京都千代田区、代表取締役 南部靖之、http://www.pasona.co.jp)は、乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の大切さを伝えるために、東京・大手町、丸の内の街頭で、働く女性にピンク色のバラ1000本を配布する『ピンクリボンローズキャンペーン』を10月1日(金)に実施いたします。
毎年10月は、「乳がん月間」で、乳がんの検診受診を促進する様々な活動が行われています。乳がんは女性の20人に1人がかかると言われ、20代女性の発病が増加している一方、早期に発見すれば90%は治癒可能とも言われています。 パソナでは、女性の派遣スタッフの方に健康でイキイキと活躍していただくために、『ピンクリボンキャンペーン』を2007年より展開し、全国各拠点で乳がんの勉強会や「ピンクの折り鶴キャンペーン」など様々な活動を行ってきました。
そしてこの度、10月の「乳がん月間」に合わせて、パソナ『ピンクリボンキャンペーン』を強化して、展開してまいります。 その第一弾として、10月1日(金)には、ピンクリボンの象徴であるピンク色のバラ1000本を東京・大手町、丸の内の街頭で配布いたします。 またパソナグループ本部(東京・大手町)の壁面をピンクリボンのシンボルマークで装飾し、オフィス内にピンクリボンコーナーを設置するほか、夜間にはビルをピンク色にライトアップすることで、ピンクリボンの啓蒙活動を行ってまいります。 10月5日(火)には美容や健康、教養を磨くための「ピンクリボン健康セミナー」を開催し、今後も定期的にセミナーを開催してまいります。 この取り組みを通して、健康づくりのきっかけや健康に対する意識向上を促してまいります。
10月5日(火)に美容や健康、教養を磨くための「ピンクリボン健康セミナー」を開催 今後、全国各地で定期的にセミナーを開催
(1) あなたは乳がん検診を受診されたことはありますか?
(2) ((1)でYESと答えた方) どんな検査を受診されましたか?
(3) ((1)でNOと答えた方) 検診を受診されない理由は何ですか?
(4) 乳がんの自己チェックを行っていますか?