株式会社パソナ (本社:東京都千代田区、代表取締役 南部靖之、http://www.pasona.co.jp) は、2012年春卒業予定の大学生の就職を支援する「パソナフレッシュキャリア社員制度」の説明会ならびに基礎研修を今月から開始し、11月25日(金)からは早期就職内定を支援する『合同企業面接会』を実施してまいります。
大卒者の就職率は、2008年度以降低迷しており、今年3月卒の就職率は61.6%にとどまりました(文部科学省「学校基本調査」)。パソナでは、2010年3月から「パソナフレッシュキャリア社員制度」を開始し、若年層の就職支援を実施してまいりました。大手企業に集中しがちな学生と、一方で企業規模に関わらず優秀な若者を求める企業との"ミスマッチ"を解消し、若者が自信を持って就職できるようサポートを行ってまいりました。
そして今年度実施する「パソナフレッシュキャリア社員制度」では、来年3月に学校を卒業する大学4年生と2010年および2011年の既卒者を対象に、プログラムを実施してまいります。
また、11月25日(金)からは、若者の採用を希望している首都圏企業が個別ブースを出展する『合同企業面接会』を開催し、企業担当者による説明や面接のほか、面接対策講座などを実施することで、若年層の早期就職内定を支援してまいります。
企業説明会には毎回10社程度の企業が参加し、今後定期的に開催することで、企業の人事担当者と学生が直接出会える機会を提供してまいります。
パソナは、制度を通じて若者の自己表現力や社会人として働くための基礎的能力を養い、様々な働き方を提案することで、若者に意識改革を促し、日本の将来を担う人材育成に貢献できればと願っております。
パソナフレッシュキャリア社員制度『合同企業面接会』概要
日時 |
11月25日(金)、12月1日(木) ※今後定期的に開催
いずれも13:00~18:30 |
対象者 |
2012年春卒業予定者、2010年・2011年卒業の就業意欲のある若者 |
場所 |
東京都千代田区大手町2-3-6 三菱総合研究所ビル |
内容 |
1.出展企業 (約10社) による合同企業面接会
(※月日により出展企業数は異なる)
2.「個別相談」「面接対策講座」「パソナフレッシュキャリア社員制度説明会」の実施 |
費用 |
無料 |
問合わせ |
株式会社パソナ「新卒キャリア支援プロジェクト」事務局
03-6734-1152
http://www.pasona.co.jp/shinsotsushien/f-career/ |
「パソナフレッシュキャリア社員制度」概要
パソナが2010年3月から開始。大学や大学院、短大を卒業した就職意欲のある未就労者に卒業後のキャリアブランクを作らずに、社会人として必要な教育研修を実施することで、キャリアを磨き、就職を支援するプログラム。最長2年間パソナの社員としてパートナー企業での就業機会を提供するほか、ビジネスマナーやモチベーション研修などの「基礎研修」、職種や業種別に専門知識を身につける「高度専門職研修」を実施する『人材創造大学校』による教育研修プログラムを無料で提供し、これまで約4000名の若者の支援を行っています。
2012年春卒業予定者向け 制度概要
内容 |
学校卒業後に空白期間を設けることなく、実務経験を積む機会を提供し、若年層のキャリア形成を支援する。『人材創造大学校』による研修を受講でき、働きながら学ぶことができる。 |
就業期間 |
2012年春卒は2012年4月から就業。既卒者は即日就業開始も可能。
更新により最長2年間 (就業期間は個人により異なる) |
対象 |
2012年春に大学、大学院、短大を卒業する学生、2010年・2011年既卒者 |
雇用形態 |
パソナの契約社員 |
就業場所 |
地域/東京、大阪 (※参加募集は全国各都市で実施)
就業/パートナー企業またはパソナにて就業 |
給与 |
実働勤務日数および時間に応じてパソナより支給 |
その他 |
(1) 福利厚生制度
(法定福利厚生、健康診断、メンタルヘルスケア、各種福利厚生)
(2) 住宅サポート
(パートナー企業による住居の割引サービス) |
<人材創造大学校>
講座開始 |
2011年11月より随時開催 |
▲名刺交換の研修
▲3月に開催した「春の就職応援フェア」
|
開催場所 |
東京、大阪 |
内容 |
(1) 基礎研修
社会人として必要なスキル・知識を習得する研修。
講座例/ビジネスマナー、モチベーション、業種・職種についてなど
費用/無料
(2) 高度専門職研修 ※任意受講
夜間通学または休日など働きながらの受講が可能。(一部eラーニング有)
幅広い分野で人間力を向上させる各界の著名人による講義や「経理」「営業」「販売」など
職種別コースも実施。
講座例/財務知識、貿易、秘書、労働法、保険、TOEIC、PCスキルなど
費用/無料 |
問合せ先 |
株式会社パソナ 新卒キャリア支援プロジェクト
03-6734-1152 (東京)
06-6292-8222 (大阪) |
【参考】2011年卒パソナフレッシュキャリア社員制度 参加者アンケート
Q1.フレッシュキャリア社員制度にチャレンジしてみようと思った動機・きっかけ (複数回答可 908件)
Q2.「基礎研修」を終えて、どのような変化がありましたか (複数回答可 1271件)
Q3.今後就職先を選ぶ際、何を重視しますか (複数回答可 1561件)
調査概要
調査対象 |
2011年4月時点で入社したパソナフレッシュキャリア社員 |
調査場所 |
東京・大阪 |
調査時期 |
2011年3~4月 (有効回答数375人) |
調査方法 |
アンケート票記入方式 |