Skip to main content
一覧ページへ
2014.10.29
福利厚生業務のアウトソーシングサービスを手掛ける株式会社ベネフィット・ワン(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長 白石 徳生、www.benefit-one.co.jp)は、保健事業サービス等を手がける株式会社データホライゾンと10月29日資本提携に合意し、ベネフィット・ワンの子会社でヘルスケア関連事業を手がける株式会社ベネフィットワン・ヘルスケアを通じて、データホライゾンと健康保険組合の「データヘルス計画」代行事業において事業連携を進めてまいります。 国民の健康増進の重要性が高まる中、厚生労働省は保険者に対して、加入者の健康診断の結果や患者の治療内容が記録されたレセプト(診療報酬明細書)の内容を分析し、効果的な保健事業を実施する「データヘルス計画」の作成とその実施を求めています。
ベネフィットワン・ヘルスケアは、豊富な医療機関及び保健師、看護師、管理栄養士のネットワークを活かし、国民健康保険や健康保険組合等に対して、健診予約代行をはじめ、健診データ管理、特定保健指導、糖尿病等の重症化予防事業に至るまで、疾病予防におけるワンストップサービスを提供しています。また今年4月からはデータヘルス計画に関わる全ての業務を代行する『データヘルス・ワンストップサービス』を提供しています。 データホライゾンは、長年にわたる医療関連情報サービスの提供を通じてレセプトをデータ化し、疾病ごとの医療費、疾病の重症度を分析する技術を開発して、レセプト分析に必要なデータベースを蓄積してきました。
そしてこの度、ベネフィットワン・ヘルスケアが提供する『データヘルス・ワンストップサービス』の「健診結果・レセプト結果の分析」関連業務を分析技術に実績のあるデータホライゾンが実施し、「保健事業の実施」関連業務を保健指導分野で強みを持つベネフィットワン・ヘルスケアが実施、事業連携をしていくことで、同事業のサービスの質を更に高めてまいります。また、データホライゾンとデータヘルス関連市場における顧客を共有することで、拡大が見込まれるデータヘルス関連市場での営業推進につなげてまいります。