本文へスキップします。

沢山のご応募をありがとうございました!
選考を通過した29名のパソナ☆キラリビトをご紹介します!

陶 健

活動名
日本と中国の懸け橋に
活動開始時期
2019年4月
参考情報・URL
 

活動を始めたきっかけを教えてください

中国の大学で日本語専攻を卒業しました。
日本で大学院を卒業してから、就職した国際会議を運営する会社で、初めて同時通訳者という職業を知りました。自分の日本語能力を極めたい気持ちで日本にやってきた私にとっては、同時通訳者は憧れの存在となりました。
子育ての時期に少し時間の余裕があって、子育てしながら正社員復帰を目指して、何か勉強したいと思って、通訳者養成学校を通い始めました。通訳者になりたいというよりは通訳の勉強を通じて、知識や視野を広げたいと思いました。また、子育ての大変さから少し気分転換したい気持ちもありましたし、私ならできるという自信もありました。

ご自身の活動内容を教えてください

2020年10月に初めてパソナに出会い、日⇔中翻訳の仕事を携わる機会を得て、2年間勉強した翻訳のスキルをやっと発揮できるようになり、実務経験も徐々に増えました。
地道な努力のおかげで、昨年10月からスタートした逐次通訳コースは半年で合格し、今年の4月にようやく念願の同時通訳の訓練が始まりました。
今はパソナのエキスパートスタッフとして、勤務先で日中通訳・翻訳のほか、会議運営ディレクターの経験を生かして、日中間ビジネスの業務をお手伝いしています。同時通訳の訓練は相変わらず大変です。通勤電車の中、昼休みの時間、時には料理を作りながら、基礎訓練を忘れずに毎日地道にやっています。紆余曲折を経験してやっと軌道に乗った今は諦めないでよかったとつくづく思っています。

今後の活動展望・夢をお聞かせください

通訳を勉強している人は皆フリーランスの通訳者を目指しています。
私も同じです。ただ、今は、通っている同時通訳コースを無事に卒業できるように頑張っています。通訳業界では優秀な方がたくさんいらっしゃいます。
私の憧れであり、私の目標です。私はそれ以上に目指しているは通訳者という仕事だけではありません。スキルがもちろんのこと、あらゆる知識、物事に対する理解と好奇心、ビジネスマンとしての資質、地道に努力し続ける忍耐力、100点満点を取る可能性がほぼゼロの仕事でも、100点満点を追い続ける諦めない精神力、これこそ私が生涯目指している目標です。

CONTACT
お問合せ

パソナグループHR本部 陽だまり場ユニット