Skip to main content

2024.11.11

玉ねぎ染めで手ぬぐいづくり

  • こころ
  • きずな

兵庫県立淡路高校での国際交流の一環でAYF (Awaji Youth Federation)と協同し、玉ねぎの皮を布に染めて手ぬぐいを作る活動を実施。制作した手ぬぐいは、北淡総合福祉センター様に寄付させていただきました。 イベント中は、外国籍の社員と共に英語でコミュニケーションをするだけでなく、パソナグループが淡路島で取り組む事業や地方創生の意義について生徒の皆さんへお話しさせていただきました。

学生からは、「玉ねぎにこのような活用の仕方があると考えもしなかった。余すことなく使えることが新鮮だった。」、「外国人の方と普段関わることがないため貴重な体験だった。」とのお声をいただきました。今後も、活動を通じて島内の学校をはじめ地域連携の輪を広げて参ります。


<日時>
2024年7月2日
<場所>
兵庫県立淡路高校
兵庫県淡路市富島171-2

一覧に戻る

「TEAM EXPO 2025」プログラム / 共創チャレンジは、大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」を実現するため、自らが主体となって、未来に向けて行動を起こしている、または行動を起こそうとしている活動です。パソナグループ全社で取り組んでいます。パソナグループでは、パビリオン「PASONA Natureverse」のテーマ『からだ』『こころ』『きずな』のもと、全社で取り組んでいます。