本文へスキップします。

パネルディスカッション②「Well-beingを軸にした地方創生

schedule 14:40~15:30

価値観のビッグバンを経て、人の働き方・生き方、価値創造の方法、社会のあり方が今まさに大転換を迎えようとしています。地域と首都圏の関係性、それぞれの役割が大きく変化する中、Well-beingを軸にした地方創生に大きなチャンスが訪れています。新しいコンセプトで地方創生に取り組む先駆者達とディスカッションを行います。

登壇者

池野 文昭 氏

MIRACLE/スタンフォード大学 主任研究員

自治医科大学卒業。国内で地域医療に従事し、2001年 スタンフォード大学循環器科での研究を開始し、以後、米国医療機器ベンチャーの研究開発に関与する。 医療機器における日米規制当局のプロジェクトにも参画し、国境を超えた医療機器エコシステムの確立に尽力している。

多田 荘一郎 氏

GEヘルスケア・ジャパン株式会社 代表取締役社長兼CEO

1995年、直販PCメーカー日本ゲートウェイの法人設立に従事。その後、体外診断薬大手の日本ベクトン・ディッキンソン、2008年よりGE横河メディカルシステム(現GEヘルスケア・ジャパン)に在籍、要職を歴任。2014年ボストン・サイエンティフィックジャパンの専務執行役員として、心血管・末梢血管・構造的心疾患部門と全社広報部門を統括。2017年GEヘルスケア・ジャパンに代表取締役社長兼CEOとして着任。 1人ひとりにあった質の高い医療を効率よく提供し、少子高齢化に伴い複雑化する課題解決の為の社会実装に取り組む。社外においても、共創基盤の構築やリアルタイムデータの利活用に向け産官学の活動に参画し、政策提言に関わるなど幅広い活動に従事する。法政大学経営学部卒業、シカゴ大学経営大学院修了(MBA)米国医療機器・IVD工業会(AMDD)副会長、公益社団法人経済同友会 幹事、一般社団法人日本循環器協会 理事

成田 智哉 氏

マドラー株式会社 代表取締役社長
ミーツ株式会社 代表取締役社長
えぞ財団 団長
L47発起人

1988年生まれ。北海道千歳市出身。東京大学卒業後トヨタ 自動車に入社、ブラジル支社を経て独立。帰国後、北海道厚真町に て「境界を越えて世界をかき混ぜる」をコンセプトのマドラー株式会社を設立し、「Meets Community」や 「ほっとけないどう」などを企画運営。北海道経済コミュニティ「えぞ財団」団長。

鈴木 寛 氏

MIRACLE/東京大学/慶應義塾大学 教授

東京大学・慶應義塾大学教授。1986年東京大学法学部卒業後、通商産業省に入省。慶應義塾大学SFC助教授を経て2001年参議院議員初当選。12年間の国会議員在任中、文部科学副大臣を2期務める。2014年10月より文部科学省参与、2015年2月より2018年10月まで文部科学大臣補佐官を四期務める。日本でいち早くアクティブ・ラーニングの導入を推進。2020年度から始まる次期学習指導要領の改訂、40年ぶりの大学入学制度改革に尽力。ウエルビーイング学会副会長、与党ウエルビーイング特命委員会アドバイザリーボード座長も務める。

伊藤 真人

株式会社パソナグループ 常務執行役員
Regional Advantage 兼 NatureVerse担当​

1994年パソナ入社後、神戸での震災復興事業や物流人材サービス事業の社長を経て、​2015年~京都府京丹後市にある道の駅・丹後王国「食のみやこ」のリニューアルに関わり、京丹後市に移住。​株式会社丹後王国の社長として、道の駅、地域商社の立ち上げ、運営に関わる。​2018年~現職。「人を活かす」との企業理念を軸に、地方への「人材誘致」や「しごとの創出」に基づいた​地方創生事業の推進を目指す。2025年大阪・関西万博のパソナグループパビリオンの担当も務める。

お申し込み